防腐防蟻工事・建物検査(インスペクション)・木材保存剤販売

既築住宅シロアリ防除

シロアリ

ヤマトシロアリの羽アリが飛び出すタイミングは、風が弱く少し蒸し暑く感じる昼前頃が一般的です。徳島県内では、4月中旬から5月中旬頃に発生します。見た目は黒っぽく黒アリと混同されがちですが、黒アリのようにお尻が膨らんでいません。全国に生息する種で湿気の多い場所を好む習性があります。この種が家に発生した場合は、雨漏り、結露、水廻りのトラブル等が起因していることがあります。

また、イエシロアリの羽アリの発生時期は、6月初旬から7月初旬(梅雨期)にかけての夕暮れ以降で、走光性があるのが特徴です。黄色がかった羽をもち飴茶色の体なので、別の昆虫とは容易に区別することができます。この種は水を運ぶ能力があるので、床下が乾いていても思わぬところで繁殖していることがあります。イエシロアリの場合、加害されると甚大な被害になることも少なくありません。県内では、鳴門周辺や県南の温暖な沿岸地域に多く生息しています。

当社では、薬剤による従来施工に加えて、薬剤使用に制限がある物件や薬剤施工に限界がある物件に対応できるようシロアリの習性を利用したベイト工法も取り入れています。

シロアリ被害に困惑されている方は元より、他社での施工に満足されていない方は、是非一度検査を受けてみてください。状況やご予算にあった施工方法をご提案いたします。

新築現場での防腐防蟻処理

当社では住宅の新築現場で(公社)日本しろあり対策協会の標準仕様書に基づいた防腐防蟻処理を行っています。

基礎工事の前にはシロアリ予防の土壌処理を、棟上げ後には地盤から1mまでの木部処理をそれぞれ施します。

防除薬剤は安全性と品質が高い協会の認定薬剤を使用していますのでご安心頂けます。木部処理剤には、シロアリ予防剤に加えて防腐剤も含有されているので、湿度の高い床下に使用する床組材の長寿命化も期待できます。

土壌処理と木部処理を行うことで薬剤メーカーと当社の連帯保証が受けられます。保証期間は5年とし、3年目には当社より床下無料点検のご案内を致します。

建物検査(インスペクション)

建物の外壁や屋根、天井裏や床下、室内、設備、建物の周囲を点検し、建物の劣化事象の有無を確認し依頼者に伝え、報告書の作成を致します。リフォームや建物の売却物件を診断致します。

高性能木材保存剤『キシラモン』

木材保護塗料『キシラデコール』 販売

当社は公共施設で実績が高い高性能木材保存剤『キシラモン』とオイルステインの代名詞でもある木材保護塗料『キシラデコール』を県下総代理店として創業当時より販売しております。

その他、シロアリ予防駆除剤の販売もしています。業者の方は勿論、小売りもしていますのでお気軽にお問い合わせください。

ハチ、ムカデ、ネズミ等にも対応

ハチの巣

当社は様々な不快な害虫や害獣にも対応致します。

先ずはお問い合わせください。

Copyright (C) 株式会社住宅ケンコウ社 All Rights Reserved.